みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

卒塾生2名来塾!

2014年5月10日 塾長

みのる塾から諫早高校理数科合格で、今年長大に見事合格したO君とN君が
突然訪ねてきてくれました。
まるまる3年ぶりに会った二人は、中学生からいきなり大学生に変身したように
立派になっていました。

しかも、手には「お土産です!」と、塾でいつも楽しみに食べていたおやつを
レジ袋にいっぱい詰めて、後輩たちにと持ってきてくれました(感激!)

「長大に合格できたのは、親孝行です。」とやさしい二人は、口を揃えて話してくれました。
諫早高校で同じ学年のみのる塾生は、長大に少なくとも4名、熊大に1名合格したそうです(すごい!)

みのる塾の後輩たちのためにも、彼らに一肌脱いでもらいましょう。
講師の空きが出来たら、ぜひみのる塾で働いてもらいたいものです。

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.