みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)

2016年6月30日 代表

「Brexit」という単語をご存知ですか?

 

これは、イギリスが国民投票の結果、

 

EU離脱を決めた後に生まれた造語で

 

「Britain」と「Exit」を掛け合わせたものです。

 

まあ、それほど衝撃が大きかったという証でしょう。

 

英国は、その国名(United Kingdom of  Great Britain and Northern Ireland)が示すように

 

元々政治家、為政者、商売人などが政争の結果として

 

寄せ集めた国家だった訳です‼️

 

現代国家となった今もブリテン島のイングランド、スコットランド、ウェールズ、

 

そして北アイルランドとそれぞれの主義主張があって

 

一枚岩ではありません。

 

「内憂外患」、果たしてかつての大英帝国の末裔たちは

 

どこに舵を取っていくのでしょうか?

 

私のような一民間人は呑気なことを言っていますが、

 

イギリスで商売を展開している企業にとっては

 

EU離脱の波紋や余波は

 

私たちの想像を超えたものがあります‼️

 

揺り戻しを含めてまだまだ何が起こるか分かりません⁉️

 

image image image image

image

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.