みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

5月3日~4日は、恒例となった「佐世保島原105km」を歩きます!

2014年5月3日 代表

58歳から始めた「佐世保島原105km」のウォークラリーへの挑戦も

今年の出場で9回目を迎えます。

一度もリタイアしたことはなく、全て完歩しています。

それも、58歳の時が最低最悪で、

17時間17分、73位のゴールでした。

それから一念発起して最高記録は、2009年の14時間41分、

最高順位は、1昨年の8位です。

今年は、4年振りに「膝痛」に襲われていませんので

自己記録更新と最高順位の更新を最大目標にして

若い人たちに負けないような闘いをしたいとペース配分を

考えているところです。

DSCF7047

昨年は、右膝の半月板を痛めていて

右足をかばった歩き方たったためと他の要因も重なって

3度転倒しました。

左手小指を骨折しながらも12位で完歩しました。

しかし、この結果に満足しているわけではありません。

久々振りに万全の調整期間を経て

3日4日の島原路を満喫して所期の目標を達成したいと思います。

乞う、ご期待!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.