みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

諫早多良見ロータリークラブの花見例会は!

2014年3月26日 代表

3月25日は、諫早多良見ロータリークラブの「花見例会」が

メンバーの1人で祢宜をなさっている菖蒲さんのご好意で

高城神社で開催されました。

当日は、生憎の小雨模様だったため、社務所で開催されることになりました。

2014.03.25  花見例会 001

また、当日は商工会議所から事務局として

3年間お勤め頂いていた林田さんがこの3月で退職されるということで

お招きして会長から花束の贈呈も行われました。

律ちゃんのように長い期間ではありませんでしたが、

何かとお世話になりました。

この場を借りて御礼申し上げます!

IMG_6054

この日私は事務所でやらなくてはならない仕事が残っていましたので

一次会だけで失礼しました。

多分、皆さんは大勢連れだって町に繰り出されたのでしょう!

2014.03.25  花見例会 002

それにしても、我がクラブのメンバーは

飲み会とか、親睦会が大好きな人が多いので

コミュニケーションはバッチリできています!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.