みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

無人機ブライアントの脅威!

2014年1月12日 代表

各国が保有する無人機の数は、

どのくらいだと思いますか?

1位     米国…679機

2位     欧州(英国、フランス、ドイツ、イタリアのみ)…42機

3位     インド…32機

4位     イスラエル…26機

その他    中国、ロシア、イランは、不明。

英国ガーディアン紙のブログより

これらの無人機ブライアントは、

14の画面の前でたった2人の操縦士によって

操られていて犠牲なしに

標的に照準を合わせて任務を完遂できるのです!

兵器開発の最前線は、ここまで来ています。

狙いは、自軍や民間人の犠牲を最小限にしながら、

敵の戦闘遂行能力にダメージを

与えることにあるのは明白です。

次は、「軍事ロボット」と

まるでSFまがいの世界が出現しょうとしています。

どんなに「兵器」の開発が進んでも、

それを操るのは「人間」です!

「心」は、一体何処に飛んで行くのでしょうか?

 

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.