みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

学校説明会(塾対象)が目白押しです!

2013年9月28日 塾長

9月になって、毎年恒例の学校説明会が始まりました。
みのる塾では、塾生や元塾生が在学している学校か、現中3生が受験を希望している学校を中心に、副塾長と分担しながら参加させていただいております。

今年は9月18日の活水からスタートして、25日鎮西、26日日大が終わり、
10月に入ると、3日創成館、7日青雲、8日諌早高校と続きます。

学校によって、説明会の雰囲気は違っていますが、学校の特色と入試に関する情報ををわかりやすく説明して下さるので、大変ありがたいものです。

塾に戻ってからは、塾生にかいつまんで話すのですが、特に中3生や小6の受験生には良い刺激になっていると感じています。

今日も中3生と小6の受験生の土曜日コース生が5時間の受験勉強をがんばっています。今日は日大中の生徒さん達も中間テスト勉強に自主的に参加しています。

明日は、喜々津中と日大中の中間テスト学習会です。
その他の学校は中間テストはまだですが、明日自主的に学習に参加したいと申し出た生徒さん達もいます。

頑張るみのる塾生!すばらしいですね。
風邪が流行っていて、ごほごほ言いながらも勉強している姿には私たちも元気をもらいます。

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.