みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

諫早多良見ロータリークラブの家庭集会!

2013年8月1日 代表

20130731-202218.jpg

ロータリークラブの「家庭集会」というのは、

かつては「炉辺談話(Fireside Meeting)、

通称「炉辺会合」と言われていたようです。

他にも、「座談会」「家庭集会」「情報集会」(Informed Group Meetings)などと

変遷があり、現行では「家庭集会」ということばそのものが

「手続要覧」には見られなくなったと言います。

一方、RIニュースなどには

「Informal(Discussion)Meetingsという表現が

使われていると出ています。

実際は、クラブによって様々な名称で

集会が開催されているということのようです。

この会合は「ロータリー情報委員会」が主催しますので

本来は「ロータリー」に関する勉強会が

中心なのだろうと思います。

しかし、実際は

その年度の情報委員長が計画された

様々なテーマと毎回異なるグループ編成によって

みんなと食事や飲み物を飲みながら

和気藹々と討論し合う場になっています。

今回は、来年2月までに準備を急がないといけない

喫緊の課題である「IM(インターシティミーティング)」のテーマやアイディアについて

話し合いました。

いろんなアイディアが出てきて

今年度カバナー補佐を務められる北島さんが

とても喜ばれていました。

 

 

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.