みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

第37回全国高等学校総合文化祭が、7月31日〜8月4日、長崎県で開催されます!

2013年7月30日 代表

20130729-232444.jpg

全国高等学校総合文化祭、略して「高文祭」が

7月31日から5日間の予定で

県内各所で全部で24部門に分かれて

県内各所で開催されます。

全国から約2万人の高校生が参加する

文化部の「インターハイ」とも呼ばれる

「高校生の文化の祭典」です。

別名「しおかぜ総文祭」とも呼ばれています。

部門としては、

パレード、演劇、合唱、吹奏楽、器楽・管弦楽、日本音楽、

吟詠剣詩舞、郷土芸能、マーチングバンド・バトントワリング、

美術工芸、書道、写真、放送、囲碁、将棋、弁論、

小倉百人一首かるた、新聞、文芸、自然科学、高校生文化祭サミット、

特別支援学校、図書、JRC・ボランティア、郷土研究などです。

こんなに多彩な部門があるとは

知りませんでした。

これらを、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、時津町、長与町、

長崎市、松浦市、佐世保市、東彼杵町、大村市、諫早市、

雲仙市、南島原市、島原市とほぼ県内全域で

開催されるようです。

詳しいことは、http://nagasaki-shiokaze.jpで

ご検索ください!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.