みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

JACK DORSEYさん、36歳をご存知ですか?

2013年6月29日 代表

 ツイッターとスクエアの開発者です。

 エンジニアの父が使っていた

マッキントッシュに触れたのが8歳の時で、

10歳の時にはIBMのパソコンを

分解して組み立て直しができたそうです。

 14歳で「タクシーの配車システム」を

完成させたというエピソードがあり、

そして、ついに2006年に

140字でつぶやきを発信する「ツイッター」を始め

今や時の人となっています。

 この「つぶやき」に続き、

09年に立ち上げたのが

新たなカード決済システムの「スクエア」です。

 普通のスマホのイヤホンジャックに

2.5cm四方のカード読み取り機を差し込めば、

たちまち決済端末になるという優れもの。

 北米では既に420万以上の

個人事業主や中小企業が利用しているそうで、

これからは大手の利用も始まりそうだと言います。

 「スタバ」が先鞭をつけ、

7000店舗で導入したそうです。

 この人の発想はどこから出てくるのでしょう?

 日本贔屓な点も好きですが、

アイディアが浮かぶのが私と似ている点が

とても大好きです。

 毎朝、走るのを日課にしているし、

よく散歩もするそうです。

 考えをめぐらせ、ひらめくのは

そんなときのようです。

 また、不景気のときにアイディアが

生まれるとも言っていますので

「ピンチはチャンス」だとも考えられそうです。

 みのる塾でも

案外困っているときに

良いアイディアが出てきて

起死回生となるかも知れません!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.