みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

RE:「ラウンドアバウト」

2013年5月17日 代表

 昨日のブログに日本で

既存の交差点を欧米流の「ラウンドアバウト」に

初めて作り直す長野県飯田市の例を

ご紹介しました。

 その日の夜、家に帰って

送られて来ていた「ハーモニー5、6月号」の第72号を開けてみたら、

池田夏樹という作家が

フランスの例を紹介されていました。

 そこで、初めてフランスでは「ロン・ポアン」と言い、

アメリカ英語で「ロータリー」と言い、

イギリス英語で「ラウンドアバウト」という表現を

使っていることを知った次第です!

 自分の意識に上ってくるのが、

このように同時期にシンクロナイズするのは

今に限ったことではありません。

 誰かも言っていましたが、

世の中に起こることに「偶然」はなく、

「必要必然」だということが

妙に身にしみた昨日の夜でした!

 皆様は、そんな経験はありませんか?

2013.05.17 ハーモニー72号

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.