みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

  • ホーム
  • みのる塾の特色
  • 小学生の部
  • 中学生の部
  • 高校生の部
  • 合格実績
  • スタッフご紹介
  • アクセス

無料体験学習

MAカード

各種特別講座と学習会

授業風景

お問い合わせ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

劇的に上がる「中学数学授業」展開中!

2013年5月10日 代表

 みのる塾では、

中学1、2年生は

火曜日と木曜日に

授業を行っています。

 最初の1限目に国語の学習をして

そして2限目、3限目で

英語・数学をします。

 そのうち、数学だけは

今年度から2つのグループに分けて

授業をするようにしました。

 勿論、月曜日と水曜日に授業のある

中3生も同じように2つのグループに分けて

授業をいたしております。

 少人数指導が

本来の目的ではありません。

 3年間のカリキュラムを作成し、

各個人別の「カリキュラムチェック用紙」を

塾生一人ひとりに手渡して

進度状況を把握させるだけでなく

どこでつまづいているかを

発見させるものです!

 また、指導者は「数学カルテ」を用いて、

誰が、どこで、どんな躓き方をしているかを

指摘して差し上げ、

どんな指導をしたかを

把握させるシステムです。

 さらには、まだ未完成ですが

もっと効率よく「数学力」を

定着してもらいたいとの願いから

「数学マンション」を

(=12ヵ年を見据えた数学ビジュアルシステム)

完成させて

お子様たちや保護者の皆様のニーズに

お応えしたいと考えております。

 私の考えでは、

仮に「数学マンション」が完成しなくても

前述した2つのシステムが

十分に機能しさえすれば

お子様たちの数学の成績は

劇的に向上するだろうと期待しております!

 

2013.05.09 中1、中2授業風景 002

2013.05.09 中1、中2授業風景 001

 これは、いずれも国語の授業風景です。

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.