みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

ホノルル同期会が銀座で!

2013年1月28日 代表

2013.1.27 ホノルル同期会 002

1月27日(日)は

2012年12月9日にホノルルマラソンを走った

全国のチームSONOのメンバー20名が

全員銀座に集結します。

主宰者は、「チームSONO」の園原健弘氏

バルセロナオリンピック50km競歩代表選手です!

それから、コーチの新宅雅也氏

幻のモスクワオリンピック3千m障害代表選手、

ロサンゼルスオリンピック1万m代表選手、

ソウルオリンピック男子マラソン代表選手も出席されます。

その他のメンバーは、

走ったり、歩いたりすることが大好きなメンバーです!

 ということで、銀座のやや外れにある

Bar de Espana VIRGOというお店で

開催されました。

 フェイスブックにも載せましたが

「銀座」は私にとっては

大学に入ったばかりのほやほやな時期に

アルバイトをしていた関係で

土地勘のある場所であり、

すごく懐かしい、親しみある土地なので

早めに行って「銀ブラ」も久しぶりに堪能しました!

 会場に30分早く着いた時は

まだ幹事さんも着いていませんでした。

 暫くすると直美さんちたち幹事が

見えて準備が始まりました。

 店内は、こんな感じの洒落たお店です。

2013.1.27 ホノルル同期会 003

  道に迷った人もいたようですが

先ずはチームSONOの代表である園原さんの挨拶から

始まりました。

2013.1.27 ホノルル同期会 005

 続いてコーチの新宅さん、

去年の暮れから「チーム新宅」を立ち上げられて

新たな取り組みも始められました。

 そんなことなどやホノルルでのエピソードなどを交えて

園原さんよりも長いスピーチがありました。

 昔のことを話し出すと

新宅さんは園原さんよりは「大先輩」なので

昔は声もかけられないほど怖かったそうです。

 しかし、そんなことは今は微塵も感じさせない

偉そうぶらない新宅さんの人柄は

最高です!

 関心のある方は

ネットで調べてみてください。

 福岡国際マラソンで優勝するなど

瀬古さんに勝るとも劣らない実績の持ち主なのです!

2013.1.27 ホノルル同期会 006

 この後乾杯の発声で

宴会がスタートしました。

 男性は上の写真の新宅さん、中川君、

そして園ちゃん、黒ちゃんともう1名の男性5名だけで

後15名は全員女性軍団です。

 一番若い真緒ちゃんから、

私よりお姉さま世代のお2人を入れて

総勢20名のチームSONO、最高なメンバーです!

 私が平戸限定(福田酒造)の焼酎2本を

差し入れていたことも相俟って

一気にヒートアップしていきました。

 こんな感じで一次会のパーティは盛り上がっていきました。

2013.1.27 ホノルル同期会 0072013.1.27 ホノルル同期会 008

2013.1.27 ホノルル同期会 009

2013.1.27 ホノルル同期会 010

 写すのを忘れていたグループも

あったみたいです。

 楽しい時間というのは

あっという間に過ぎるのが相場ですが、

最後にお店のシェフから「スペシャルサプライズ」として

こんなケーキをいただきました。

2013.1.27 ホノルル同期会 011

 お開きになっても

みんななかなか帰りません。

 次は「カラオケタイム」ということで、

直ぐ近くの会場に!

 一旦、解散ですが帰る人は

一人もいませんでした。

2013.1.27 ホノルル同期会 012

 二次会で元気だったのは、

矢張り「園ちゃん」「新ちゃん」「中ちゃん」、

そして「黒ちゃん」の男性4人組です。

 私も久々ぶりに

十八番を歌いまくり

喉がかれるほどでした!

2013.1.27 ホノルル同期会 017

2013.1.27 ホノルル同期会 016

 ということで、午後2時から始まったパーティが

二次会終了時の午後9時まで続いたとさ!

ということで、この稿を終わりにします。

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.