みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

和歌山電鉄の社長代理と貴志駅の駅長を務める「たま」が15歳!

2014年5月2日 代表

和歌山県紀の川市にある貴志駅の三毛猫の「たま」が

4月29日で15歳の誕生日を迎えたそうです。

人間なら約75歳だそうですが、

社員からの誕生日プレゼントの「ジャガイモ生地に肉や魚の入ったケーキ」を

ぺろっと食べるほど元気だそうです。

「たま」は1日6時間週4日の駅長としての勤務をこなし、

たまには昼寝をしながらお客様を出迎えているそうです。

それに反してわが家のネコ2匹は、

拾ってきた「ネコ」なので、

本当の誕生日は知らないし、本当の年齢も分かりません。

キジネコのミーちゃんは、推定12歳ぐらいで

トラネコのモンちゃんは、推定2歳半ぐらいです。

しかし、2匹の良いところは

「たま」のように仕事をしたりしてはくれませんが、

癒し系で私たち夫婦を和ませてくれます。

ミーちゃんは、餓死寸前のところを私に拾われましたし、

モンちゃんは、台風で難儀していて迷子になっていたところを

わが家に緊急避難して助けてもらったため、

恩義は感じているようです。

餌と水は要求されますが、

それ以上食べ物をあさったり、ゴミ袋を食いちぎったりしません。

仮に、食卓の上に「魚」が置いてあっても

食べたりすることはありません!

ペットや動物も色々いることを知りました。

家族同然の2匹のネコとそして、ワンチャンのスカイ君と3匹対2人の家族構成です。

ミーちゃんとモンちゃん

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.