みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

  • ホーム
  • みのる塾の特色
  • 小学生の部
  • 中学生の部
  • 高校生の部
  • 合格実績
  • スタッフご紹介
  • アクセス

無料体験学習

MAカード

各種特別講座と学習会

授業風景

お問い合わせ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

春ゼミが始まりました!

2014年4月2日 代表

image

さる3月31日(月)から

春ゼミ(春の特別講座のことを「みのる塾」ではこう呼んでいます)が

始まっております。

今年の場合は、チョッと変則的です。

理由は、従来高校生の教室とか

会議室、事務室などを森ビル3階のテナントに

展開していましたが、

高校生が少なくなったり

無駄なスペースとなっていましたので、

森田副塾長の退職を機に大幅リストラを

敢行することにしたのです。

でも、そのお陰で2階に全てを集約出来ましたし、

スタッフも我々夫婦を除くと大幅に若返りました!

上の写真は、この前まで小6生だった子を

数学がご専門の山川先生が教えられているところです。

教員を経験されたり、他塾での経験もおありになるだけに

授業見学をさせて頂くと

随所に子供たちを数学の世界に引き込む術を

マスターされていることが伺え

安心して任せられるように思いました。

他も、副塾長に私の教え子で新進気鋭の石川先生を抜擢し、

中学数学は「みのる塾」卒塾生の森君、

中学社会は矢張り卒塾生の陰山さんを採用しました。

これで、固定費も大幅に削減できますので、

後は塾生を適正規模に確保できるかが課題となります!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.