みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

  • ホーム
  • みのる塾の特色
  • 小学生の部
  • 中学生の部
  • 高校生の部
  • 合格実績
  • スタッフご紹介
  • アクセス

無料体験学習

MAカード

各種特別講座と学習会

授業風景

お問い合わせ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

歩友あり、鹿児島より来たる。亦楽しからずや!

2014年3月14日 代表

2014.02.22・23 鹿児島の中村さんと佐世保で! 016

佐世保島原105kmで開催される

「ウルトラウォークラリー」で知り合った

鹿児島の中村正文さんが

再び長崎にやってこられます。

2月22日(土)に佐世保で初めて

2人で県内では最も古い老舗の焼き鳥屋「雀の巣」で

飲み合って以来の来訪です。

今回は、お嬢様の卒業式が長崎であり、

お母様が式典に出られている間に

「私とウルトラに向けて練習を一緒にさせてほしい」という

リクエストを頂いたのでした。

私のように「アスリートでも何でもない者」に

そのようなご要望があるとは思いもしませんでしたが

私程度の「歩き」でも良ければと思い、

来週の水曜日に一緒に練習をすることにしています。

コースは、先日ご披露させて頂いた

藤棚から長崎街道に入り、井桶之尾観音先から

長崎自動車道と併行して走る市道を久山まで通って

久山飯盛線の県道を突っ切って

青葉台団地とファイパーク真津山の間を抜け、

久山橋バス停から喜々津シーサイドへ抜ける裏道を通って

シーサイドを一周して「みのる塾」に戻るルートに

しました。

結構アップダウンはありますが、

景色が良くて練習を兼ねて

リズミカルに歩くにはもってこいのコースと考え、

ご案内することにしています。

天気がよいと嬉しいのですが、

三寒四温のこの時期どうなるでしょうか?

武雄の宮原公さんもそうでしたが、

鹿児島の中村さんもそのうち私を追い越す存在になられるでしょう!

「出藍之誉」と言いますので、これからが大いに楽しみです!

2014.03.07 長崎自動車道、裏道、多良見市街地 005

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.