みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

国際ソロプチミスト諫早 認証30周年記念植樹式

2014年2月15日 塾長

2月13日(木)、今にも雪が舞いそうな寒さの中、市役所前の交流広場にて、
諫早市長様始め、各課の部長様方、総務課の皆様、広報課の皆様、長崎新聞社様、
ケーブルテレビ様、男女共同参画課の皆様、八江農芸様、そして私達クラブ会員など多くの方々のご参列を頂いて、
「認証30周年記念植樹式」が取り行われました。

当クラブは今まで、10周年記念として「すずかけの木」を干拓の里に、
20週年記念として、「サクラ(ソメイヨシノ)」を諫早公園に、
2000年平和の年には、「オリーブの木」を図書館に、それぞれ寄贈させていただきました。
今回は、30周年記念として、「しだれざくら(八重)」を市役所の前の交流広場に植樹させていただきました。
約5メートル近くもある見事なシダレザクラには、つぼみもたくさん付いているので、今年の春には見事な花が楽しめるのではないかと楽しみです。
この道を通られる市民の皆様方が春を楽しんでいただけるものと、期待しております。

この植樹祭の模様は、早速長崎新聞の2月14日号に記載されましたし、
ケーブルテレビでは、2月17日(月)、18日(火)に放送されるそうです。

多くの皆様のお陰で、立派な植樹式ができましたことに、この場をお借りして
お礼を申し上げます。
「本当に、有難うございました。」

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.