みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

プレジデントコースの優秀で、愉快な仲間たち!

2014年2月2日 代表

昨日は、全員揃ってませんでしたが

春の講座(みのる塾では「春ゼミ」と言っています)用の写真を

皆さんの了解を得た上で撮らせてもらいました。

小6の中高一貫校を目指した

プレジデントコースの塾生9名は全員が公立または私立に合格して

そのうち2名が諫早高校付属中学校へ進み、

1名を除いた6名が長崎日本大学中学校へ進学します。

お目出度うございます!

諫早高校付属中学校へ進学しようが、

長崎日大中学に進学しようが、

喜々津中学校に進学しようが、

問題は、それから先にあります。

進学が決まったからと言って「鬼の首を取った」みたいに喜んでいると

その先に思わぬ「挫折」や「落とし穴」が

待ち受けているかも知れません。

つまり、合格して進学することが最終目的ではないからです。

最終的には、その中学校から高校に進み、

そして大学などに更に進んで、

将来どういう「自己実現」がしたかが問われるのです!

「ゴール」でないことを肝に銘じて

自己実現を果たすまで

学業に精進し続けることこそが大事なのです!

この子たちに「幸あれ!」と

祈らずにいられません!

2014.02.01  プレジデントコースの仲間たち 004 2014.02.01  プレジデントコースの仲間たち 016 2014.02.01  プレジデントコースの仲間たち 026

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.