みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

私は「時差ボケ」とは無縁です!

2014年1月13日 代表

例え、20時間あろうが、10時間あろうが、

私は「時差ボケ」とは無縁です!

その秘訣は、日頃から「太陽」と共に生きる生活を

毎日実践しているからです。

私たちの体には、ご承知の通り

「体内時計」が至るところに埋め込まれています。

親時計は、

脳内の視野交叉核というところにあって

全体をコントロールしていますが、

それ以外にも臓器を初めとして

体の隅々に「子時計」があります。

昼間に行動するように出来いる人間は

実は、「25時間」周期で

動いています!

それに対して「地球」自体は

24時間周期で運行されています。

その1時間の差をリセットするのが

太陽の光と言われています。

だから、夜更かしなどで夜にブルーライトなどの光を浴びれば、

後にズレて、「時差ボケ」のようになります!

このように生体のリズムが狂った状態が続くと、

生活習慣病や癌になる発症率も

高まることが分かってきました。

「時差ボケ」にならないコツは、

現地に着いて眠くても太陽がある間は

我慢して活動し続けて

太陽が沈んでからなるべく早くに休むと

「時差ボケ」にはなりません!

生活リズムを太陽の運行と共に生活すれば

「健康長寿」は約束されたようなものです!

これ、本当です。

 

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.