みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

豪華列車「七つ星」が運行を始めたそうですが…!

2013年10月17日 代表

ほんの3泊4日程度で40、50万円も

必要なようです。

それは、寝台列車に乗る料金ですから

実際はもっと多額のお金が

かかるようです。

予約は、すでに来年の夏ぐらいまで

一杯だそうですから

日本にも相当な富裕層の方がいらっしゃるんだなあと

ため息が出てきます。

でも、やせ我慢じゃありませんが、

「羨ましい」とは全然感じません!

それより、各地を巡って九州の経済を少しでも

活性化してもらえたら良いと

感謝するだけです。

それより、私にとって関心があるのは

「九州版オルレ」の方です。

韓国済州島発祥のトレキングを

九州版にアレンジして実施した結果、

参加者が1年半足らずで

何と1万9千人に達したということです。

竹島問題などの国家間の日韓関係は

ぎくしゃくしていますが、

本場韓国からのお客さんが目立つとのことです。

「九州オルレ」は昨年2月に4コースで出発したのですが、

今は8コースあります。

1 奥豊後コース(大分県豊後、大野城市)

2 高千穂コース(宮崎県高千穂町)

3 霧島・妙見コース(鹿児島県霧島市)

4 指宿・開聞コース(鹿児島県指宿市)

5 天草・松島コース(熊本県上天草市)

6 天草・維和島コース(熊本県上天草市)

7 武雄コース(佐賀県武雄市)

8 平戸コース(長崎県平戸市)

の8コースです。

何故か、福岡県だけ唯一ありません。

これも、実はJR九州が絡んでいます。

九州の官民組織「九州観光推進機構(福岡市、会長石原進九州旅客鉄道会長)が

入っているのです。

背景に、JR九州や旅行客を内外から

呼び込みたい狙いがあるのは確かでしょう!

まあ、それより私には

自分の出身地である平戸が入っているのが何より嬉しいし、

何時かはこのオルレのコースを歩いてみたいと思います。

というか、この前「平戸ツーデーウォーク」の1日目に

道に迷って「九州オルレ」の平戸コースの一部を歩いたことで

スポーツに繋がるこういう機会は

お金をタップリ使っての「贅沢三昧」より健康的で大好きです!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.