2013年9月14日 塾長
みのる塾では夏ゼミの成果を試すための、業者模試を中1・中2・中3と
小6の受験コース及び小6・小5の4教科コースの人たちに実施していますが、
まず中1と中2の結果が返ってきましたので、2者面談をして返却しました。
中1・中2共に、学年のトップは日大中の生徒さんたちです。
中1のHさんは県で6位、中2のT君は県で16位というすばらしい成績でした。
日大中の生徒さんは現在中1から中3まで6名の人が、小学生の時から引き続き塾に
来ていますが、学習量の多さと学習に取り組む姿勢がすばらしいと感心しています。
公立の生徒さんたちも、やはり平常授業で5教科コースの人たちが上位にいます。
夏ゼミでは全員5教科を学習したのですが、短期間では不得意分野はクリアできたとしても、理社で平均点を挙げるところまではいかないようです。
暗記教科と言われる理社は、繰り返し学習している人が強いようです。
好みで好き・嫌いも関係しているところはありますね。
生徒さんたちの一番の関心は、志望校の判定でした。
AからD判定まであるのですが、これを参考に頑張る意欲が湧いてくるのだそうです。
他の学年の結果も楽しみです!