みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

発想工房…akamondesk(赤門机)のアイディア最高!

2013年7月4日 代表

日経新聞を読んでいたら

「akamondesk」が売り出されて

それが高価格(49万円)にも関わらず

売れていると出ていました。

そのコンセプトは

使う人が「集中力」を高め、

リラックスした状態で

「独創的なアイディア」を生み出すことが

出来る机を作ることに

あったそうです。

私自身も自分の事務所で似たような配置を

考えています。

1つ 行事を一目で確認できるコーナー

2つ 発想を文字にするホワイトボードのコーナー

3つ 会計経理で支払を確認できるコーナー

4つ 閃きを具体化していく参考書籍コーナー

5つ 睡魔に襲われた時ゴロッとするコーナー

6つ 新聞記事、ポストイットを貼るコーナー

7つ 喉が乾いた時に直ぐ取り出せる冷蔵庫コーナー

といった機能を持たせたコンパクトなオフィスです。

このakamondeskも

私が考えているような機能をもっと縮小して

机として具現化したようです。

しかし、私にとっては

この机は値段よりもキャパが小さ過ぎて

使えないように思います。

だから、前述した7つのアイディアを

持つコンパクトオフィスの完成に

向かいたいと思います。

でも、久々ぶりにナイスなアイディアの机を

拝見できました!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.