みのる塾|諫早市の学習塾「夢をつくる未来をつくる !」

みのる塾
TEL:0120-43-5076
長崎県諌早市多良見町中里129-9
みのる塾

みのる塾の教育理念

みのる塾の特色

異色の経営陣

恵まれた講師陣

合格実績

アクセスマップ

 

最近の投稿

  • 原点回帰!(好奇心、知行同一、継続は力なり)
  • Only one of my life(世界は広い、しかし人生は一度だけ!)
  • Only one of my life(英国が開いたパンドラの箱?)
  • Only one of my life(アジアの街角と交通事情)
  • Only one of my life(6月12日は、二松學舍大学の松苓会の85周年記念式典が開催されました!)

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • フォトボックス
  • 合格実績
  • 新年のフルとウルトラが!
  • 新年のフルやウルトラが!

アーカイブ

  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

中学校期末テスト学習会を行います。

2013年6月15日 塾長

6月16日(日)、23日(日)は、中学校期末テスト学習会です。

公立高校の入試において、合否を決めるのは入試の点数だけでなく、中学校の内申点も大きく影響します。

つまり、入試の点数が良くても、定期テストの成績が悪い、宿題を提出しない、授業中の態度が悪いなどで中学校の9教科の5段階評定の3年間の合計が余り良くなければ、不合格になる可能性があるわけです。

反対に、中1から中3まで真面目でよく頑張ると評価された人は、たった1回の入試で少々失敗しても合格になる可能性が出てくると言えます。

大学のセンター試験にも変革が起きようとしています。

みのる塾では塾生のみならず、勉強したいけど日曜日は家や図書館で勉強出来ないという人たちに、無料で勉強の機会と場所を提供しています。

時間は午後1時30分から6時までです。ただし、中総体の時振替になった中1・2年の理社受講の人たちは、午後7時から9時まで延長して行います。
もちろん、それ以外の人も頑張る意欲と体力のある人は歓迎いたします。

送迎バスの運行はありませんが、送迎できる人がいない人は申し出れば送迎いたします。

平成25年度1学期期末テストみんなでがんばりましょう!

Tweet


トップへ戻る

Copyright © みのる塾 All rights reserved.